ダイアリー

6月10日(金) 主権者教育(3年)

 6月10日(金)、3年生を対象に、株式会社笑下村塾様による主権者教育「笑える政治教育ショー」が行われました。
 講師の先生はお笑い芸人の方で、みのるチャチャチャさん、わらふぢなるおのふぢわらさんと口笛なるおさんの御三方でした。わかりやすく、笑いありの授業をしていただきました。
 グループワークもあり、体験を通して、政治について学ぶことができました。
 3年生は、「選挙は大人が行くもの」というイメージでしたが、この授業を機に、選挙に行く大切さを学べたかと思います。ぜひ生徒たちには、「投票」に行ってほしいと思います。

  

0

6月3日 1学年 下仁田町発見ウォーク

 6月3日(金)、1学年で「下仁田町発見ウォーク」を行い、下仁田戦争ゆかりの史跡等を巡りました。青岩公園では、下仁田町自然史館の職員から青岩や根なし山の成り立ち、ジオパークについて説明していただきました。下仁田町歴史館では、世界遺産「荒船風穴」に関するビデオを視聴しました。

 今回のウォークを通して、地域の自然や文化、歴史への関心を高めることができました。下仁田町を知る、よい機会となりました。

   

0

5月23日 3年ビジネスコース コラボ授業

本日、5時間目の3年ビジネスコースの授業で、下仁田町商工会青年部とのコラボ授業を行いました。
本日は、下仁田町で事業を営んでいる会社紹介をするため、ピザオーダーメイドを経営している樋口様にお話をお伺いしました。
取材した内容については、生徒がまとめ、後日、下仁田高校ホームページにて公開します。
お楽しみにしてください!

 

0

5月6日 第1回文章講座(3年)

 本日、5~6時間目に3学年を対象に文章講座を行いました。株式会社キッズ・コーポレーションの大山寛貴先生から「自己PRの書き方」を教えていただきました。
 はじめは、何が自己PRなのか。生徒は手探りのまま書き、何を書いていいのかわからない状態でした。自己PRの書き方を教わり、「キーワード」→「短文」→「長文」と段階を踏み、自己PR文を書き上げていました。
 本日教わった要点を活かし、進学・就職の際の自己PR文を書くのに役立ててほしいです。

 

0

4月25日 課題研究コラボ授業(3年ビジネスコース)

本日、5時間目に3年ビジネスコース、商業科の課題研究にて、下仁田町商工会青年部とのコラボ授業を行いました。
今年度は、「地域の魅力を発信する」をテーマに1年間継続して授業を行う予定です。
本日は1回目であり、自己紹介とアイスブレイクとして「ブレストカード」を用いた、ブレインストーミングで交流をしました。
地域の大人の方と交流という、普段の学校生活だけでは得られない経験を通して、話す力、聞く力といったコミュニケーション能力が向上してほしいと思います。

  

0

情報モラル講習会 

4月18日(月)5限に富岡警察署生活安全課の小柏叶夢様を本校にお招きし、視聴覚室において1年生を対象に情報モラル講習会を開催しました。この講習会がスマートフォンなどの「個人用インターネット端末機」の急速な普及により、ネット上のトラブルや犯罪に巻き込まれたりする事例が急増していることを踏まえ、生徒たちにインターネットを利用する際の正しい判断力、セキュリティ知識、危険回避といった能力を身につけさせる機会になるよう設定しました。講師の方からは、いろいろな事例を提示しながら分かりやすく説明して頂き、生徒たちもインターネットの危険性について知ることができ、注意していかなければならないという思いを新たにしました。

 

0

1学年 Chromebook配布

 4月13日(水)2~3限にかけて、学習用端末(Chrombook)が1年生1人ひとりに渡されました。

 情報担当の先生から操作方法やアカウント利用の注意点話して頂き、実際に電源を入れて立ち上げてみました。すでに中学時代に扱っていたこともあって、それほど手間を掛けずに操作をしていました。

 授業の後半では、使用上の注意について1つひとつ確認の上、十分注意するように説明されていました。

 積極的に学習活動で活用してほしいです。

   

0

対面式

4月11日、生徒会による対面式が行われました。在校生の温かい拍手で1年生19名を温かく迎えいれました。1年生のこれからの高校生活が充実したものとなるよう、職員・在校生一同応援していきたいと思います。

0

令和4年度始業式、入学式

4月8日から新学期が始まりました。午前中に新任式、始業式が行われました。久しぶりの友人との再会、新クラスと担任の発表に盛り上がる様子でした。午後には入学式が行われました。新入生19名の緊張と期待感が入り混じった表情が見られました。満開の桜の下で記念撮影も行いました。これから下高生として、大きく成長していって欲しいです。

0

3学期終業式・離退任式

本日23日、終業式および離退任式が体育館で行われました。校長訓話の中で、民法改正により成年年齢が18歳に引き下げられ、親の同意を得なくても契約ができるようになり、安易に契約するとトラブルに巻き込まれる可能性があるため、慎重に行動してほしいという話がありました。新3年生は十分気をつけてほしいと思います。離退任される先生方におきましては、新天地でのご活躍をお祈りしています。

0

3月11日 地域事業所協力による進路学習

3月11日(金)5時間目に、2学年の生徒を対象に地域事業所で働く方を講師に招き、「地域の大人から話を聞こう」をテーマに進路学習を行いました。
下仁田町の総合建設業の上原建設株式会社の五十嵐様と相馬様から働くことの意義や、進路選択の考え方などについてのお話を伺うことができました。
数ヶ月後には進路を決めなければならない2年生にとって、今後の方向性について考える貴重な時間となりました。
本日はお忙しい中、ありがとうございました。

 

0

3月1日 卒業証書授与式

晴天の中、令和3年度第73回卒業証書授与式が挙行されました。
34名の卒業生は校長先生より卒業証書を授与されました。
コロナ禍で制限のある学校生活を余儀なくされることもありましたが、今できることに一生懸命取り組み、充実した高校生活を送り、本日卒業しました。この経験を胸に、これからの活躍を期待しています。
ご卒業、おめでとうございます。

 

  

0

2月4日 3年生と語る会

2月4日(金)、卒業まで1ヶ月を切った3年生の代表6名と、1・2年生が進路について語り合う「3年生と語る会」を実施しました。3年生は、迷い・悩み・苦労など進路を決める過程や今の思いなどを語ってくれました。
5時間目に2年生、6時間目は1年生と2回に分けて実施しました。3年生がわかりやすい言葉を選んで話してくれました。両学年ともに熱心にメモを取る様子が見られ、自分自身の進路イメージを膨らませることができました。放課後、進路室を訪れる生徒は確実に増えています。

  

0

1月14日 2学年進路ガイダンス

 1月14日(金)5、6時間目に2年生を対象に進路ガイダンスを実施しました。

 生徒たちはあらかじめ希望した分野のブースにそれぞれ分かれて移動し、参加することになりました。ガイダンスでは、各分野の講師の先生が資料やタブレットなどを用いて熱心に解説してくださいました。生徒たちも講師の先生からの説明に自然と引き込まれ、真剣に話を聞いていました。

 このガイダンスで得たことをもとに、自分の進路について深く考えてほしいと思います。

  

0

1月11日(火) 3学期始業式

 全国的に新型コロナ感染が拡大するなか、本日より3学期が始まりました。
始業式では校長先生から、1年の締めくくりとしてグランドデザインで掲げている『各学年で身につける力(1学年「規範意識」・2学年「コミュニケーション能力」・3学年「主体性」)』を意識して行動し、来年につなげてほしいという話がありました。
3ヶ月弱の短い学期ですが、一人ひとりが卒業・進級にむけて充実した日々を過ごしてくれることを期待しています。

 

0

12月24日 2学期終業式

本日、2学期終業式と表彰伝達式が行われました。
9月は分散登校、10月からは新型コロナウイルス感染症対策を徹底した上で、通常登校に戻りました。制限はありましたが、いくつかの学校行事を実施することができました。
冬季休業中は、2学期学んだことを振り返り、3学期に生かしてほしいと思います。

 

0

12月17日 生徒研究活動発表会

12月17日(金)、生徒研究活動発表会が行われました。
 生徒研究活動発表会では、授業で学習した内容や部活動等の成果を発表しています。特に、3年生にとって、この発表会は各コース(アドバンス・ビジネス・カルチャー)の特色を生かした研究の成果を発表する重要な場になっています。部活動では、活動の報告やダンスやバンド演奏等をしていました。
 リモート形式による発表会でしたが、生徒にとっては学習した内容を発表する貴重な機会になりました。

  

0

3学年 就職者向け講習会

 11月19日(金)に3年生就職希望者を対象に講習会を行いました。講習会では「高校生と社会人の違い」や「新入社員に求められること」などを学ぶとともにお辞儀の仕方や姿勢、挨拶などの基本的なビジネスマナーを確認しました。生徒たちはメモを取りながら真剣な表情で受講していました。
 就職内定者はあと4か月ほどで社会人となります。卒業後は講習会で学んだことを十分に発揮して活躍して欲しいと思います。

  

0

1学年 校外学習

 11月17日の穏やかな秋晴れの中、1学年の生徒達は校外学習で荒船風穴へ行ってきました。生徒達は事前に荒船風穴の歴史や冷風が出る仕組みを学習し、本日は実際に風穴を目の前にして冷風を体感しました。また、下仁田高校のオリジナルソングの「荒船風穴テーマソング」のMV制作に取り組んでいる生徒は、風穴と紅葉に染まった山々の写真をたくさん撮っていました。仕上がりも楽しみです。

0

3学年 校外学習

 本日、3学年は校外学習で長野県の小布施町と長野市へ行きました。午前は葛飾北斎ゆかりの地、小布施町の岩松院にて八方睨み鳳凰図を拝観しました。午後は、善光寺へ行き、本殿参拝と仲見世通りを散策しました。群馬県とは違う、地域の様子を知ることができる、よい機会となりました。3年生は卒業まであと僅かです。残り少ない高校生活を大切に過ごしてほしいです。

0