ダイアリー

「群馬県議会だより」の題字を本校生徒が揮毫しました

 3学年カルチャーコースの選択科目「書道Ⅰ」を履修している織田葵さんが群馬県議会だよりの題字を揮毫しました。作品はリンク先をご覧ください。

群馬県議会だより ―群馬県議会だより第90号が発行されました

 

 

0

11月2日(火) 球技大会

11月2日(火)、球技大会を行いました。今年の種目は「バドミントン」と「バレーボール」でした。
スポーツの秋らしく、チームのメンバーと協力し、全力で試合をしていました。また、普段関わることが少ない他学年の生徒とも、試合を通して交流している姿も見られました。

  

0

9月10日(金)3学年 出陣式

9月10日(金)3年生のために出陣式が行われました。代表生徒2名が試験に臨む意気込みを表明しました。

校長先生からは「学校には味方がいることを忘れず、新しい世界に入ることを前向きにとらえて欲しい」という激励の言葉を頂きました。また、担任からも励ましの言葉が送られました。

本番を目前にして不安を感じている生徒も多いとは思いますが、これまで積み重ねてきた努力を自信に変えて全力で挑んでください。応援しています!

0

8月30日 2学期始業式

新型コロナ感染症拡大による緊急事態宣言のなか、本日より2学期が始まりました。感染防止のため、午前は1・2年生、午後は3年生と分かれて登校し、リモートによる始業式・生徒会役員任命式を実施しました。明日からの分散登校は、端末を用いてのオンライン授業を併用していく予定です。

2学期は授業日数が多く、行事もたくさん予定されています。この先も不確定な部分がたくさんありますが、安心・安全な学校生活が送れるように、感染症対策をとりながら教育活動を継続していきたいと考えています。

  

0