ダイアリー
命の大切さを学ぶ教室
2月6日(木)5・6限、刑事事件の被害に遭われた遺族の方から「文字の向こう側」という演題で命の大切さを学ぶ教室が行われました。刑事事件では、直接的な被害を一次被害、マスコミや周囲の人々の言動などによる被害を二次被害というそうです。二次被害の加害者には誰でもなる可能性があり、身近な会話や簡単にできる書き込みの中でこそ、言葉の選択には気を付けてほしいというお話がありました。また、悩みを抱えている人は専門的な機関や信用できる人などに相談してほしい、そして、相談された人は耳を傾け受け止めてほしいとのことでした。最後には、自分たちを見ていてくれている大人がいる間に気づいてほしいというお話もありました。生徒たちには他人事と思わず、日ごろの自分の言動を振り返るよい機会としてほしいと思います。
0
3学年スーツ着こなしセミナー
3学年は家庭学習事前学習期間に入りました。本日から卒業式の練習を進めるとともに、社会人としての心構えや諸作法の学習をしていきます。
本日は『スーツ着こなしセミナー』を行いました。洋服の青山から講師の方をお招きし、スーツを選ぶポイントや正しい着方、ビジネスマナーを教えていただきました。4人の生徒が代表してビジネススーツとカジュアルスーツを着比べたり、全員でネクタイを結んだりしながら様々なマナーを身に付けることができました。
卒業後はスーツを着用する機会がたくさんあると思います。身に付けたマナーを忘れずに、正しい着こなしをしてほしいと思います。
本日は『スーツ着こなしセミナー』を行いました。洋服の青山から講師の方をお招きし、スーツを選ぶポイントや正しい着方、ビジネスマナーを教えていただきました。4人の生徒が代表してビジネススーツとカジュアルスーツを着比べたり、全員でネクタイを結んだりしながら様々なマナーを身に付けることができました。
卒業後はスーツを着用する機会がたくさんあると思います。身に付けたマナーを忘れずに、正しい着こなしをしてほしいと思います。
0
3学年テーブルマナー教室
本校の3年生がホテルアミューズ富岡にて「テーブルマナー教室」を行いました。
ナイフとフォークの正しい使い方や会食のマナーを本校の卒業生でもある総支配人の神戸さんに教えていただきながら、洋食のフルコースを楽しんできました。前菜からスープ、魚料理と肉料理やサラダ、デザートにコーヒーとお腹も満たされました。
卒業を目前にひかえ、社会人になった時にマナーの一つとして今日の経験を生かしてもらいたいと思います。
ナイフとフォークの正しい使い方や会食のマナーを本校の卒業生でもある総支配人の神戸さんに教えていただきながら、洋食のフルコースを楽しんできました。前菜からスープ、魚料理と肉料理やサラダ、デザートにコーヒーとお腹も満たされました。
卒業を目前にひかえ、社会人になった時にマナーの一つとして今日の経験を生かしてもらいたいと思います。
0
3年生と語る会
1月31日(金)、3年生と語る会が行われました。3年生からはどのように進路先を決めたのか、どんな準備をしてたのか、これからどんなことを頑張ればいいのかなど、自身の体験談を踏まえて後輩へアドバイスをしました。1、2年生は3年生の生の声を聞き、将来について具体的に考えたり、進路に対する意識の変化があるのではないでしょうか。日ごろの授業や考査への取り組み姿勢を改善したり、欠席や遅刻を減らしたりと、今からできることに励んでほしいです。
0
1学年スキー教室
1月29日(水)、1学年は佐久スキーガーデン・北パラダにてスキー教室を行いました。インストラクターの方々が、シューズの履き方からスキー板をつけて歩くことなどていねいな指導をしてくださいました。手取り足取り教えていただいたおかげで、一日かけて生徒たちは上達しました。午後からは、日差しが強くなりゴーグルをつけないと目が痛み出しました。生徒同士で声をかけ合ったり、助け合ったりするなど、全員が笑顔でスキーを楽しむことができました。
0