2025年7月の記事一覧

野球部夏の大会&応援

 

7月8日(火)、第107回全国高等学校野球選手権大会群馬大会の応援のため、小倉クラッチ・スタジアム(桐生球場)に行きました。

本校からは一学年1名の選手が、四ツ葉学園中等教育学校、玉村高校との合同チームとして夏の大会に挑みました。

応援には、生徒会から5名の生徒が参加しました。

第二試合で渋川工業高校と対戦し、結果は0-4で惜しくも敗れてしまいましたが、今後も練習に励み、次に向けて頑張ってくれることを期待しています。

0

第2回生徒総会(生徒会役員選挙)

7月17日(木)、第2回生徒総会(生徒会役員選挙)を行いました。(オンライン形式)

本日の生徒総会は、生徒会役員選挙の立会演説会と投票を行いました。
立候補者や責任者たちはカメラの前で緊張しながら、全校生徒に向けて、

目指したい下仁田高校の未来について、演説をしていました。
投票は、実際の選挙で使っている投票箱をお借りして行いました。

2学期より新しい生徒会が発足します。よりよい下仁田高校を目指していきます!

0

【荒船風穴プロジェクト(ぐんまコミュニティ・ハイスクール GCH事業)】現地見学実習(第3回学習会)開催!

期末試験終了後の6月30日(月)午後、荒船風穴にて現地見学実習を行いました。

本校の荒船風穴プロジェクトメンバーである生徒が参加し、夏からのガイド活動に向けて理解を深めました。

今回の実習では、先輩が後輩を指導する形で、実際のガイドルートを回りながら、説明のポイントや注意点などを共有しました。

参加した生徒からは、「先輩から直接教えてもらえて、ガイドのイメージが湧いた」「夏休みに実際にガイドをするのが本当に楽しみになった!」

といった声が聞かれました。

今回の現地見学実習を通して、生徒たちは荒船風穴の魅力を再認識し、ガイド活動への意欲を一層高めたようです。

荒船風穴プロジェクトの今後の活動にご期待ください!

0

野球部壮行会

 

6月30日(月)3時間目の時間に野球部壮行会が行われました。

本校からは1名の選手が、四ツ葉学園中等教育学校、玉村高校と合同チームを結成し、夏の大会に挑みます。

7月8日(火)の第二試合で、小倉クラッチ・スタジアムにて渋川工業高校と対戦する予定です。

壮行会は、オンラインでの開催となりましたが、全校生徒・教職員から温かい激励が送られました。

選手からは、「支えてくださる全ての方々に感謝し、チーム一丸となって精一杯戦い抜きます」といった力強い言葉が聞かれ、決意に満ちあふれた様子でした。

0