ブログ

富岡製糸場世界遺産登録5周年記念マルシェに出展しました

6月22日(土)、富岡市役所の前のしるくる広場にて、富岡製糸場世界遺産登録5周年記念マルシェが開催されました。
下仁田高校荒船風穴プロジェクトも、参加させていただきました。
荒船風穴のボランティアガイドの活動の様子を中心に来場された方に紹介させていただきました。

また、下仁田町の神戸万吉商店様ご協力のもと、桑茶のティーパックの配布、3年カルチャーコースの家庭科の授業で考案した桑茶のパウンドケーキ(道の駅しもにたのパン屋さん、パン菓子工房様にレシピ通り作っていただきました)を配布しました。

次の荒船風穴プロジェクトの大きな活動は夏休み期間中のボランティアガイドになります。
ぜひ、荒船風穴にお越しください。